新型コロナウイルス肺炎の感染拡大防止への対応について
「世界の人々の健やかでいきいきとした暮らしに貢献する」を綱領に掲げる薬粧連合としては、新型コロナウイスル肺炎(COVID-19)感染拡大防止のために、各種会議やイベントの参加者の安全性を最優先することに加え、医療・健康にかかわる産業の労働組合として感染拡大を防止するという使命を考慮し、対策会議(2/25)において、当面は3月末までに予定していた各種会議はすべて延期もしくは中止の決定をしました。
感染拡大防止に向けた対策を率先して行うとともに、構成各労組、個人においてもその意識高揚が求められるところであります。
一日も早く終息に向かうよう、取り組んでまいります。
「第1回 政策シンポジウム」開催について
2020年4月22日(水)に「第1回 政策シンポジウム」を開催いたします。
今回は「Society 5.0×ヘルスケア・医療で実現できる新たな日本社会」をテーマとし、更なる技術革新や健康寿命の延伸によって築くことが出来る新しい社会、明るい未来に思いを馳せ、我々の産業がどのように貢献できるかを考える機会になればと考えております。
《日程・場所》
開催日時:2020年4月22日(水)14:00~17:30(受付13:30~)
開催場所:全日通会館 8階「大会議室A」
*懇親会 18:00~19:30 東海大学校友会館 霞が関ビル35階「望星の間」
《参加対象者》
加盟組合(加盟組合の会社関係者)
《プログラム》
基調講演:
「Society 5.0社会のヘルスケア:医療と規制改革」
大阪大学大学院医学研究科臨床遺伝子治療学 内閣官房 健康・医療戦略推進本部 戦略参与
森下 竜一氏
講演:
「Society 5.0の実現に向けた事例紹介」
- 「オンラインを活用した禁煙治療および女性健康増進」
株式会社リンケージ 代表取締役社長 生駒 恭明氏
- 「オンライン診療の発展形としてのePRO」
医療法人社団 鉄祐会 理事長 武藤 真祐氏
- 「認知症スクリーニングアプリの社会実現」
株式会社アイ・ブレインサイエンス代表取締役社長 高村 健太郎氏
パネルディスカッション:
「Society 5.0社会を実現するために」
コーディネーター:森下 竜一氏
パネリスト:生駒 恭明氏
武藤 真祐氏
高村 健太郎氏
台風15号、19号で義援金
台風15号、19号による救済活動支援として、日本赤十字社を通じて義援金10万円ずつ寄付いたしました。(11月15日)
太陽ファルマテック労働組合が加盟しました
太陽ファルマテック労働組合が設立(2019年10月3日)され、薬粧連合に加盟しました(2019年10月4日付)。
小林製薬グループ労働組合連合会、ロート製薬労働組合が加盟しました
薬粧連合に小林製薬グループ労働組合連合会とロート製薬労働組合が加盟しました(2019年10月1日付)。